転職
2018年11月08日
HUNTER×HUNTERのラインスタンプがとんでもないことに


| |
- 6 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:47:25.93 ID:LZ61d5Owr.net
- 草
- 7 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:47:30.61 ID:1YUuvBD1r.net
- いつ使うんだw
- 5 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:47:19.97 ID:9S9uZcYf0.net
- ループ素材も欲しい
- 9 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:48:20.29 ID:yozaiPUv0.net
- 1番上だけ連打したい
- 10 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:48:25.03 ID:E7XJ/+Ay0.net
- 全体的にええやん
https://store.line.me/stickershop/product/11061/ja - 14 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:49:23.56 ID:yozaiPUv0.net
- >>10
使いやすそうで草
- 11 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:49:13.58 ID:TgActMYx0.net
- >>10
結構欲しいわ
- 15 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:49:25.50 ID:Lk7rkIJk0.net
- >>10
ええやん
- 19 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:50:48.92 ID:3S9LtpqO0.net
- >>10
キルアのスタンプ全部優秀やな
- 31 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:52:48.22 ID:zCxsZhp60.net
- >>10
薄汚ねぇクルタ族がないやん!
- 40 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:53:38.78 ID:tw42pFlj0.net
- >>31
クルタ族煽るときにしか使えないスタンプ欲しいか?
- 194 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:26:51.69 ID:O98lE9e8a.net
- >>40
草
- 48 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:54:30.12 ID:joGF/lJr0.net
- >>40
蟻んこも蟻以外に使えないぞ
- 37 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:53:14.84 ID:E/6mMX8J0.net
- >>10
迫真のブリオンで草生える
- 56 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:55:42.57 ID:ElsCgGty0.net
- >>10
唐突なブリオン草
- 81 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:58:03.02 ID:ttBQcP5Fd.net
- >>10
ブリオンの頭って緑なんだな
- 50 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:55:04.58 ID:3YnP1tqw0.net
- >>10
やっぱヒロインはピトーなんやな
- 57 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:55:48.36 ID:XkcBHsSO0.net
- >>10
正直欲しい
- 59 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:55:57.24 ID:WFFJIdcXd.net
- >>10
ステマしね
買うわ
- 69 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:56:52.39 ID:Ge5wcGcS0.net
- >>10
冗談だよぉ…
- 89 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:58:35.35 ID:jB2QM/+t0.net
- >>10
手刀見逃さない人までおるやん
- 94 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:59:14.54 ID:o3MU5ktVF.net
- >>10
一つ愚地克己入ってない?
- 113 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:01:52.16 ID:rsHKbgKX0.net
- >>10
キルアがミサワすぎて草
絶対狙ってるわ
- 128 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:04:25.07 ID:uTSu4SiAM.net
- >>10
最上段のキルアだけはガチで使いどころがわからん
他は汎用性高いのに
- 138 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:04:59.33 ID:+KrD6n140.net
- >>128
音を置き去りにするネテロの使い道なんやねん
- 150 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:13:12.18 ID:+kAIehi3d.net
- >>10
言うほどLINE上で音を置き去りにする話するか?
- 152 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:14:03.27 ID:Nieg2NOup.net
- >>150
ラインの通知が来なくて無視してしまった時
- 162 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:15:51.23 ID:SAnFgdX3d.net
- >>152
草
- 174 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:17:09.73 ID:Az+bKJSmM.net
- >>10
ええの揃えてるやん
- 209 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:33:21.07 ID:fH7Fphd90.net
- >>10
完全にわかってる側のチョイスやん
- 215 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:33:51.42 ID:0dfpTzGTa.net
- >>10
これなんJ民が選んだだろ
- 169 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:16:49.38 ID:V7EY1kWf0.net
- >>10
ネット参考にしたんだろうけど
流石に薄汚いクルタ族の血を根絶やしにしてやるぜ
は言葉が汚すぎてアカンかったか
- 230 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:37:47.96 ID:czu1di6Td.net
- >>10
これ見るとメイン4人の中だとレオリオのキャラ薄いな
- 262 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:45:53.95 ID:po+DVuYja.net
- >>230
うすぎたねぇクルタ族があったらキャラ立ってた
- 259 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:44:40.12 ID:VaNEi9uu0.net
- >>10
ゴレイヌの否!死!かえげつねえなほしかった
- 18 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:50:31.75 ID:D0bmENjea.net
- 全部ヒソカの方が売れるのに…♠
- 20 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:50:54.81 ID:bf2c8DgP0.net
- ブリオンいつ使うんや草
- 22 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:51:03.92 ID:0mR3QWsYa.net
- ブリオンって緑だったんかい
黒い物体だと思ってたのに
- 25 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:51:48.52 ID:yU04OgUf0.net
- >>22
植物やぞ
- 27 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:52:33.54 ID:zhg6CGpE0.net
- ブリオンってこんなマリモ感あるんか
- 23 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:51:15.09 ID:HsHDVUj9d.net
- おやすみなさいキッツい
- 28 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:52:34.07 ID:S/VHhyaz0.net
- おやすみなさいが重いわ
- 24 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:51:44.28 ID:13hxAHCI0.net
- いうてわかってる奴が選んどるわ
- 26 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:52:06.33 ID:5eZEe/nDd.net
- お死枚がないやん
- 32 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:52:56.53 ID:5oo0poWud.net
- ノブナガの円のやつほしかった
- 36 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:53:09.46 ID:vX2hhY5gd.net
- 冗談だよぉ
- 38 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:53:22.41 ID:qSLYLQAJ0.net
- 淵!?があるやん
- 44 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:54:05.06 ID:KibUjY87d.net
- 他の奴が髪無限ループに使える用のスタンプ販売するやろ
- 49 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:55:02.73 ID:fGQe1aDn0.net
- 俺じゃなきゃ見逃しちゃうねの人は外せないよな
- 51 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:55:08.20 ID:2ExNyqWc0.net
- めっちゃ見てるやん…
- 72 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:57:19.77 ID:yvNf/j+zM.net
- >>51
これ団長のスタンプ見逃されないためだけに存在しとるやん
- 84 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:58:09.82 ID:b9dHgcXC0.net
- >>72
ち●こ画像貼ってすぐ消す奴への攻撃に使えるで
- 98 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:59:47.52 ID:USeeh2rn0.net
- >>72
投稿削除された書き込みをたまたま見てたとき用に使うわ
- 54 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:55:18.50 ID:vkxsfUrA0.net
- 1コマしか登場してないブリオンさんがスタンプ入りして草
- 53 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:55:16.22 ID:B0hmLiPQ0.net
- ヒソカス使い勝手ええやん!
- 60 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:56:01.28 ID:joGF/lJr0.net
- ゴレイヌとモタリケ、ゲンスルーのスタンプも欲しい
- 61 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:56:02.12 ID:dxYGnriw0.net
- 今話題のチョウライ王子殿がいない、やり直し
- 67 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:56:39.18 ID:DKzJcToC0.net
- メルエムのおやすみなさいが地味に受ける
- 68 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:56:47.25 ID:+SeFWxj/a.net
- これはHITの予感
- 70 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:57:02.86 ID:o8oZzeo+a.net
- レオリオ一つしかなくて草
- 75 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:57:42.02 ID:E7XJ/+Ay0.net
- エッッッッ
- 99 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:59:49.58 ID:SPhGZs7a0.net
- >>75
野獣思い出して興奮するよね
- 76 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:57:45.63 ID:9HI1SwR90.net
- 190 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:26:25.31 ID:YYSdIGPI0.net
- >>76
どれも単体でも使えてええやん
- 78 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:57:53.49 ID:sf7sjFDy0.net
- 92 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:58:52.44 ID:D4UPmHz1H.net
- >>78
ちょっとすこ
- 95 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:59:33.17 ID:GqQCabTQ0.net
- 答えはお死枚❤︎
不知の無知
なんでないんや
- 96 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:59:33.67 ID:SAGt5VL3r.net
- 死ぬまでやろうが意外と汎用性ありそう
- 100 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 20:59:59.30 ID:YjPV2V260.net
- 冨樫は生きているてやつ欲しかった
- 101 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:00:13.87 ID:n13Fx/Jb0.net
- ひろゆき団長までいるやん!
- 233 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:39:15.75 ID:naDG4utA0.net
- ひろゆき「死ぬまでやろう」 スタンプ化して草
- 104 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:00:27.72 ID:99e/ytJCp.net
- 返信考えるの面倒な時ブリオン使えるな
- 121 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:03:17.79 ID:2ExNyqWc0.net
- 慎重に言葉を選べ使えそうで使わないと思う
- 105 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:00:43.59 ID:9OCWvbvh0.net
- この手の公式のスタンプって大概微妙やけどこれはツボ抑えててええな
- 118 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:02:38.19 ID:lbzMb5Pzd.net
- つーか、これが限界は?
- 122 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:03:50.99 ID:zQ45whWmr.net
- 何もわからんのと同義だな
がないやん
- 134 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:04:40.27 ID:dxYGnriw0.net
- >>122
チョウライ王子殿は人気者
- 130 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:04:27.64 ID:YjPV2V260.net
- 答えは沈黙ないやん
- 137 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:04:50.73 ID:CYeQQeZI0.net
- スタンプってかなり使う相手選ぶようにしとるわ
けどありやな
ゲンスルーのスタンプ欲しかったが
- 187 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:19:58.66 ID:nppbyGLb0.net
- こうして見るとやっぱヨークシンと蟻編は頭抜けとるな
全部の編好きやけど
- 140 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:06:14.00 ID:USeeh2rn0.net
- ハンターハンタースタンプ既に4つもあるけど急に段違いの使い勝手の良さになってびびる
今まではアニメ風イラストでセリフ少なめだったからかな
- 181 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:18:07.29 ID:Pi/SeXhza.net
- >>140
アニメのやつは糞すぎた
- 143 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:06:52.14 ID:lxRrtRVR0.net
- 冗談だよぉって本編は…←これじゃなくて♡じゃなかったか?
- 154 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:14:22.56 ID:bj6tEyBE0.net
- >>143
…はコラの方やな
- 144 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:08:30.38 ID:H3G7ZkUd0.net
- ヒソカスが完全にネタ扱いなんやけど
- 239 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:40:43.98 ID:QgkR834Rp.net
- そろそろ狩るか…→慎重に言葉を選べ→冗談だよぉ…
スタンプの順番に悪意あるやろ
- 151 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:13:56.14 ID:jDs425yZa.net
- ふたば文化って先進的だったんだな
- 167 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:16:34.98 ID:yjpaMHt30.net
- 欲しくなっちゃうだろ
- 203 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:31:19.51 ID:U7f1HPKN0.net
- いいチョイスで草
- 202 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:31:02.00 ID:pl8Ti8b1d.net
- すまん、ステマでもこれは買うわ
- 219 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:35:48.04 ID:8m4D+oig0.net
- マンガのスタンプは使いづらいねんな
ハンタの知名度でも微妙や
- 260 :bobtan :2018/11/02(金) 21:45:06.81 ID:uicHfD5Tp.net
- >>219
三国志はつかいやすい
期間限定とかで揃えきれんが
- 221 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:36:13.81 ID:ifbguroKd.net
- これ今日友達から来て草生えた
- 186 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:19:51.91 ID:Pi/SeXhza.net
- 俺が3人なる!も欲しかったわ
- 201 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:30:37.48 ID:tReyG/6t0.net
- ゴレイヌがレイザーの球にビビってるやつもほしかった
- 240 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:40:44.05 ID:AGwVrDoqa.net
- ゲンスルー組の アウトーーーー!!!!
答えはお死枚❤︎
えげつねぇな
つーかこれが限界
が足りないくらいか
- 244 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:41:38.88 ID:Nieg2NOup.net
- リリースほしあった
- 245 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:42:14.91 ID:ufjU8Eow0.net
- アカンパニーオン!も欲しかった
- 252 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:43:46.51 ID:ha7YeaNt0.net
- ブリオンに毛をつなげたいな
- 253 :風吹けば名無し :2018/11/02(金) 21:43:50.65 ID:NJN/sP5rp.net
- 俺でなきゃ見逃しちゃう人
名前もわかんないのにすげえな
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/52055423.html
madmymen at 17:58|Permalink│Comments(0)
2018年11月04日
派遣労働地獄から抜け出せない35歳男性の職歴「夢は月給20万円」
「名の知れた大手の派遣会社でさえ、手の届かない存在。正社員になるなんて、夢のまた夢ではないか」
埼玉県に住む木村正則さん(仮名、35歳)は、正社員になることへのハードルの高さを感じている。
都内で生まれ育った正則さんは、留年したことをきっかけに2年生で大学を中退。学生時代からアルバイトをしていたスーパーで配達のアルバイトを続けたが、2〜3年もすると店が潰れてしまった。
本格的に就職を考え、公的機関が運営する職業訓練学校に入って半年間、印刷の技術を学んだ。もともと大学では日本文学を専攻していたくらい本が好きだったため、本に関係する仕事に興味を持っていた。
職業訓練校では「印刷ならつぶしが効く。どこかに就職できるだろう」助言されて、選り好みしなければ就職できるだろうと期待したが、訓練校を卒業するころには出版不況が著しくなり、就職先を紹介してもらえなかった。都内にある実家に住んでいたが、親からは「一人暮らしをして社会勉強しなさい」と発破をかけられ、家を出た。
アルバイト時代の友人を頼り、埼玉県川越市に引っ越して友人とルームシェアして生活を始めた。それまで日雇い派遣の経験はあったが、初めて派遣会社で長期の仕事を紹介してもらった。書籍を扱う倉庫での仕事。勤務時間は10時から18時まで。3か月おきの契約更新で、時給950円でのスタート。手に職をつけよう、スキルアップしようと、働きながらフォークリフトの免許を取った。すると時給が40円上がったが、現場では「初心者はフォークリフトに乗らせない」とはねつけられ、「これでは経験が積めない」と悩んだ。
派遣会社は契約更新の手続きが杜撰で、契約書が送られてくることもなく、なし崩しで働き続け、1年以上が過ぎた。ある時、担当者に有給休暇はあるかと尋ねると「ない」とサラリと答える。
本来、労働基準法によって派遣社員でも正社員でも変わりなく、6カ月以上継続して働いていれば有給休暇を取ることができる。また、派遣社員は3年以上同じ派遣先で働いていた場合、その職場での直接雇用されるチャンスがある。労働者派遣法の第30条で「派遣元事業主の講ずべき措置等」が定められ、1年以上の派遣労働が見込める人に対して、派遣元から派遣先に対して直接雇用を申し入れるよう求める努力義務が、3年間働いている場合は「義務」とされている。
ちなみに、厚生労働省の「平成28年度 労働者派遣事業報告書の集計結果」によれば、1年以上の派遣労働となる対象者は102万2866人、うち3年見込みが3万5881人だった。3年見込みのうち派遣先への直接雇用の依頼があったのは4180人で、実際に雇用されたのは、わずか1824人。派遣からの直接雇用は狭き門だ。
派遣社員に関する労働法を調べた正則さんは、「3年経っても何も言われないまま。辞めてともさえ言われない。この派遣会社にいても先が見えない」と悟り、派遣を辞めた。
辞める手続きをするうち、雇用保険に加入されていなかったことが分かった。交渉すると派遣会社が遡って保険料を支払ってくれたが、市民税なども給与から天引きされておらず、4年間で総額20万円の税や保険料の自己負担分を支払うこととなった。
「給与明細をきちんと見ていなかったのは、うかつだった。ただ、月収14万円なのに保険料が引かれていたら、暮らしていけなかっただろう」と、身震いした。
それから半年以上、就職活動をしたが、辛酸をなめるような思いを味わった。ハローワークで見つけた企業の面接では、「食い下がってくるなら雇ってあげる。給与もそれなりに出すよ」と上から目線の言葉を投げかけられた。求人の条件には「勤務時間は8時間に残業が1〜2時間。月給20万円以上」と書かれていた。屈せずに条件を聞いていくと、実際の拘束時間はもっと長く、夜勤もあることが前提だと分かった。何社受けても、経験のない正則さんの採用は見送られた。ぺーパードライバー状態でフォークリフトを扱える就職先は見つからなかった。
食つなぐため日雇い派遣も経験した。工場の現場で資材を運び、引っ越しの仕事する日もあった。1日8時間働いて9000円。日々、違う場所に派遣されることがストレスとなったが、行くしかない。もっと、経験を積んで付加価値のある仕事を覚えたい。そう思うと焦った。
流通業に強みのあるという派遣会社を探して得たのが、量販店の商品が置かれる倉庫での仕事だ。自宅から片道で約1時間、山奥にある倉庫では携帯電話の電波が届かない。最寄り駅から送迎バスが運行される。
勤務時間は8時から17時まで。契約は3か月更新という条件で、社会保険はきちんと加入される。時給1100円で交通費も別に支給される。繁忙期は残業もあり、残業代は働いた分だけきちんと支払われた。月の手取りは平均17万円だが、今までを考えると良い条件に思えてくる。実際にフォークリフトを使って家具の入った梱包を積み下ろしするのは想像以上に難しいが、日々、勉強だ。
働く合間にも、もっと良い仕事はないか探している。月給17万円以上の求人を探すが、「職歴がない自分が月に20万円は手が届かない。夜勤をするか、何か資格がないと難しい。35歳を過ぎると、正社員の求人は見つからない。面接にこぎつけても、年齢に見合うようなベテランであることを求められる。けど、自分には職歴がないから無理だ」と、行き場のない気持ちを抱える。
評判の良い大手の派遣会社はホワイトカラーの仕事の紹介が多く、「残念ながら毛色が違う」と感じてしまう。派遣社員でも大手なら、保養所が使え、健康診断も受けられるなど福利厚生もしっかりしているが、正則さんにとってデスクワークは縁遠い職業だ。
「派遣先の倉庫の管理職は正社員だが、朝8時から夜10頃まで働くことが当たり前。そんな働き方ができるだろうか。正社員は大変なばかりで魅力を感じなくもなっている」と、あきらめ顔だ。
現在の生活といえば、家賃3万5000円と光熱費の約1万5000円を友人と折半するため、ひと月の生活費は約2万5000円。節約するため、弁当や総菜が半額になる閉店間際を狙ってスーパーに行く。いつも決まって定価が400〜500円の弁当を半額で買う。たまの贅沢は、900円の刺身が半額であれば買うくらい。1本100円の発泡酒とつまみを買い物かごに入れ、“自宅呑み”するのが気分転換となる。お金のかかる居酒屋には行けない。
昼ごはんは、倉庫に出入りの弁当屋を利用する。弁当は300円、カレーや蕎麦は200円と格安だ。最初は「まずい」と食べられたものではなかったが、いつの間にか舌が慣れてしまった。時給で働く派遣社員では、風邪をひくのが怖い。休めばその分、収入ダウンだ。この生活をしながら、どうして将来を考えられるだろうか。
正則さんは「就職はタイミングが重要なのではないか。いったん、その年齢なりのレールから外れるとやり直せない。自分は自業自得だ、失敗したな。という気分になる」という呪縛から逃れられない。
総務省の「就業構造基本調査」では、2017年時点で35〜44歳のうち、初職(初めて就いた仕事)が非正規雇用労働者の場合、現在の雇用形態が正社員は76万6500人、非正規雇用が164万100人で、非正規が正社員の倍以上となる。同様に、初職が正社員の場合は、正社員が779万6300人、非正規が187万9700人で正社員であるほうが3倍以上となる。社会人のスタートが非正規か正社員かで、分かれ道となるケースが多いことが伺える。
正則さんは、「もしも戻れることなら、10年くらい前に戻って、最初からフォークリフトの仕事をしたかった。地道にやっていれば、それなりのキャリアを積めたのではないだろうか」と、思えてやまない。そして、今後について「フォークリフトに乗ってまだ半年。まだちゃんと地面を踏みしめてもいないのに、ステップアップなど考えられない。仕事の精度を上げて、きちんと地面を踏みしめないと。それで時給が少しでも上がればいい。望みは、それくらいかな」と静かに語った。
派遣社員でも担当エリアを任され、配置や荷物のスケジュール管理を行っている人もいる。いつか、その立場になることができるだろうか。しかし、倉庫が広すぎて全体が見えないように、先が見えない。目の前のことを一生懸命やるしかない――。正則さんは、もう、正社員という道は諦めている。
35〜54歳の非正規雇用労働者は「中年フリーター」とも呼ばれる。就職氷河期に煽りを受けた世代だ。2015年に三菱UFJ総合研究所が試算したところ、既婚女性を除く中年フリーターは273万人に上るという。政府は、外国人労働者の受け入れ拡大を目指しているが、それよりも先に打つべき雇用対策があるのではないだろうか。中年フリーターを諦めや絶望から救い出さなければならない。(ジャーナリスト・小林美希)
引用:https://news.goo.ne.jp/article/dot/nation/dot-2018110200072.html
埼玉県に住む木村正則さん(仮名、35歳)は、正社員になることへのハードルの高さを感じている。
都内で生まれ育った正則さんは、留年したことをきっかけに2年生で大学を中退。学生時代からアルバイトをしていたスーパーで配達のアルバイトを続けたが、2〜3年もすると店が潰れてしまった。
本格的に就職を考え、公的機関が運営する職業訓練学校に入って半年間、印刷の技術を学んだ。もともと大学では日本文学を専攻していたくらい本が好きだったため、本に関係する仕事に興味を持っていた。
職業訓練校では「印刷ならつぶしが効く。どこかに就職できるだろう」助言されて、選り好みしなければ就職できるだろうと期待したが、訓練校を卒業するころには出版不況が著しくなり、就職先を紹介してもらえなかった。都内にある実家に住んでいたが、親からは「一人暮らしをして社会勉強しなさい」と発破をかけられ、家を出た。
アルバイト時代の友人を頼り、埼玉県川越市に引っ越して友人とルームシェアして生活を始めた。それまで日雇い派遣の経験はあったが、初めて派遣会社で長期の仕事を紹介してもらった。書籍を扱う倉庫での仕事。勤務時間は10時から18時まで。3か月おきの契約更新で、時給950円でのスタート。手に職をつけよう、スキルアップしようと、働きながらフォークリフトの免許を取った。すると時給が40円上がったが、現場では「初心者はフォークリフトに乗らせない」とはねつけられ、「これでは経験が積めない」と悩んだ。
派遣会社は契約更新の手続きが杜撰で、契約書が送られてくることもなく、なし崩しで働き続け、1年以上が過ぎた。ある時、担当者に有給休暇はあるかと尋ねると「ない」とサラリと答える。
本来、労働基準法によって派遣社員でも正社員でも変わりなく、6カ月以上継続して働いていれば有給休暇を取ることができる。また、派遣社員は3年以上同じ派遣先で働いていた場合、その職場での直接雇用されるチャンスがある。労働者派遣法の第30条で「派遣元事業主の講ずべき措置等」が定められ、1年以上の派遣労働が見込める人に対して、派遣元から派遣先に対して直接雇用を申し入れるよう求める努力義務が、3年間働いている場合は「義務」とされている。
ちなみに、厚生労働省の「平成28年度 労働者派遣事業報告書の集計結果」によれば、1年以上の派遣労働となる対象者は102万2866人、うち3年見込みが3万5881人だった。3年見込みのうち派遣先への直接雇用の依頼があったのは4180人で、実際に雇用されたのは、わずか1824人。派遣からの直接雇用は狭き門だ。
派遣社員に関する労働法を調べた正則さんは、「3年経っても何も言われないまま。辞めてともさえ言われない。この派遣会社にいても先が見えない」と悟り、派遣を辞めた。
辞める手続きをするうち、雇用保険に加入されていなかったことが分かった。交渉すると派遣会社が遡って保険料を支払ってくれたが、市民税なども給与から天引きされておらず、4年間で総額20万円の税や保険料の自己負担分を支払うこととなった。
「給与明細をきちんと見ていなかったのは、うかつだった。ただ、月収14万円なのに保険料が引かれていたら、暮らしていけなかっただろう」と、身震いした。
それから半年以上、就職活動をしたが、辛酸をなめるような思いを味わった。ハローワークで見つけた企業の面接では、「食い下がってくるなら雇ってあげる。給与もそれなりに出すよ」と上から目線の言葉を投げかけられた。求人の条件には「勤務時間は8時間に残業が1〜2時間。月給20万円以上」と書かれていた。屈せずに条件を聞いていくと、実際の拘束時間はもっと長く、夜勤もあることが前提だと分かった。何社受けても、経験のない正則さんの採用は見送られた。ぺーパードライバー状態でフォークリフトを扱える就職先は見つからなかった。
食つなぐため日雇い派遣も経験した。工場の現場で資材を運び、引っ越しの仕事する日もあった。1日8時間働いて9000円。日々、違う場所に派遣されることがストレスとなったが、行くしかない。もっと、経験を積んで付加価値のある仕事を覚えたい。そう思うと焦った。
流通業に強みのあるという派遣会社を探して得たのが、量販店の商品が置かれる倉庫での仕事だ。自宅から片道で約1時間、山奥にある倉庫では携帯電話の電波が届かない。最寄り駅から送迎バスが運行される。
勤務時間は8時から17時まで。契約は3か月更新という条件で、社会保険はきちんと加入される。時給1100円で交通費も別に支給される。繁忙期は残業もあり、残業代は働いた分だけきちんと支払われた。月の手取りは平均17万円だが、今までを考えると良い条件に思えてくる。実際にフォークリフトを使って家具の入った梱包を積み下ろしするのは想像以上に難しいが、日々、勉強だ。
働く合間にも、もっと良い仕事はないか探している。月給17万円以上の求人を探すが、「職歴がない自分が月に20万円は手が届かない。夜勤をするか、何か資格がないと難しい。35歳を過ぎると、正社員の求人は見つからない。面接にこぎつけても、年齢に見合うようなベテランであることを求められる。けど、自分には職歴がないから無理だ」と、行き場のない気持ちを抱える。
評判の良い大手の派遣会社はホワイトカラーの仕事の紹介が多く、「残念ながら毛色が違う」と感じてしまう。派遣社員でも大手なら、保養所が使え、健康診断も受けられるなど福利厚生もしっかりしているが、正則さんにとってデスクワークは縁遠い職業だ。
「派遣先の倉庫の管理職は正社員だが、朝8時から夜10頃まで働くことが当たり前。そんな働き方ができるだろうか。正社員は大変なばかりで魅力を感じなくもなっている」と、あきらめ顔だ。
現在の生活といえば、家賃3万5000円と光熱費の約1万5000円を友人と折半するため、ひと月の生活費は約2万5000円。節約するため、弁当や総菜が半額になる閉店間際を狙ってスーパーに行く。いつも決まって定価が400〜500円の弁当を半額で買う。たまの贅沢は、900円の刺身が半額であれば買うくらい。1本100円の発泡酒とつまみを買い物かごに入れ、“自宅呑み”するのが気分転換となる。お金のかかる居酒屋には行けない。
昼ごはんは、倉庫に出入りの弁当屋を利用する。弁当は300円、カレーや蕎麦は200円と格安だ。最初は「まずい」と食べられたものではなかったが、いつの間にか舌が慣れてしまった。時給で働く派遣社員では、風邪をひくのが怖い。休めばその分、収入ダウンだ。この生活をしながら、どうして将来を考えられるだろうか。
正則さんは「就職はタイミングが重要なのではないか。いったん、その年齢なりのレールから外れるとやり直せない。自分は自業自得だ、失敗したな。という気分になる」という呪縛から逃れられない。
総務省の「就業構造基本調査」では、2017年時点で35〜44歳のうち、初職(初めて就いた仕事)が非正規雇用労働者の場合、現在の雇用形態が正社員は76万6500人、非正規雇用が164万100人で、非正規が正社員の倍以上となる。同様に、初職が正社員の場合は、正社員が779万6300人、非正規が187万9700人で正社員であるほうが3倍以上となる。社会人のスタートが非正規か正社員かで、分かれ道となるケースが多いことが伺える。
正則さんは、「もしも戻れることなら、10年くらい前に戻って、最初からフォークリフトの仕事をしたかった。地道にやっていれば、それなりのキャリアを積めたのではないだろうか」と、思えてやまない。そして、今後について「フォークリフトに乗ってまだ半年。まだちゃんと地面を踏みしめてもいないのに、ステップアップなど考えられない。仕事の精度を上げて、きちんと地面を踏みしめないと。それで時給が少しでも上がればいい。望みは、それくらいかな」と静かに語った。
派遣社員でも担当エリアを任され、配置や荷物のスケジュール管理を行っている人もいる。いつか、その立場になることができるだろうか。しかし、倉庫が広すぎて全体が見えないように、先が見えない。目の前のことを一生懸命やるしかない――。正則さんは、もう、正社員という道は諦めている。
35〜54歳の非正規雇用労働者は「中年フリーター」とも呼ばれる。就職氷河期に煽りを受けた世代だ。2015年に三菱UFJ総合研究所が試算したところ、既婚女性を除く中年フリーターは273万人に上るという。政府は、外国人労働者の受け入れ拡大を目指しているが、それよりも先に打つべき雇用対策があるのではないだろうか。中年フリーターを諦めや絶望から救い出さなければならない。(ジャーナリスト・小林美希)
引用:https://news.goo.ne.jp/article/dot/nation/dot-2018110200072.html
madmymen at 19:17|Permalink│Comments(0)
あの吉田羊を“公開処刑”!?期待の池江璃花子がキュートすぎるッ
透明感あふれるルックスから「水上の広末」の愛称を持つ競泳女子の池江璃花子が、思わぬところで「かわいい」として評判になっている。
それは吉田羊のインスタグラム。10月26日、吉田が公開した1枚の写真がきっかけだ。吉田と池江は共にガソリンスタンドのCMに出演中。その撮影中に撮った1枚だろう。吉田と池江、北島康介が写っている。
池江は白のパーカーにデニムというラフなスタイルだ。髪を後ろでひとつにまとめている。
「女優の吉田と比べても全く引けを取りません。顔の大きさもほぼ同じぐらいですし、まるでモデルか女優のようです」(芸能ライター)
ファンからも「吉田羊よりかわいい」「スタイルもいいしどっちが女優かわからない」という声も上がっている。
そのキュートさは吉田も認めるところ。インスタでは〈それにしても池江選手、可愛かったなぁ。#18歳とは思えぬ大人っぽさ〉と書いている。
「池江は2020年東京五輪でのメダルが期待される実力派。同時に美女アスリートとしても人気です。吉田を“公開処刑”してしまったとしても何ら不思議はありません」(スポーツライター)
吉田羊を圧倒した勢いで東京五輪も制してくれるはずだ。
引用:https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12104-115030/
madmymen at 16:56|Permalink│Comments(0)
銀内村、採点にチクリ「日本選手にすごく厳しい」
体操・世界選手権最終日(2018年11月3日 カタール・ドーハ)
種目別決勝の鉄棒で、内村航平(リンガーハット)は14・800点で銀メダルだった。2大会ぶりのタイトルには届かず、日本勢は07年大会以来となる金メダル0となった。
離れ技を全て決め、着地もピタリと止めた。痛めている右足首は「めっちゃ痛かった。足が取れたかと思った」と振り返ったが、「これ以上ないくらい良かった。演技は満足している」と話した。ただ、納得できない部分もある。それはメダルの色ではなく、採点傾向だった。
内村の手応えとしては15点か14・900点。「なんだかなぁ、点数が」。出来栄えを示すEスコアが8・400点だったことに、首をかしげた。「審判に文句を言うわけじゃないけど」と前置きした上で、「日本選手にすごく厳しくつけられている傾向があった。それは、強いからだと思う」と印象を語った。
9月末に右足首を痛め、今大会は個人総合を断念。中国、ロシア勢に押され、体操ニッポンは07年大会以来、11年ぶりに金メダル0に終わった。「結果はすごく受け止めている。金が1個もなかったので、東京五輪を見据えると、体操で金がないのは他の競技にも影響が出る」という言葉は、体操が日本のお家芸という自負があるからだ。
帰国後は休養する。「ゆっくり休みたい。ギリギリの状態でこれだけ演技したのは初めてなので」。体を休め、心を休め、今大会で得た課題と向き合い、キングはまた世界一への道を歩んでいく。
引用:https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20181103-0229.html
種目別決勝の鉄棒で、内村航平(リンガーハット)は14・800点で銀メダルだった。2大会ぶりのタイトルには届かず、日本勢は07年大会以来となる金メダル0となった。
離れ技を全て決め、着地もピタリと止めた。痛めている右足首は「めっちゃ痛かった。足が取れたかと思った」と振り返ったが、「これ以上ないくらい良かった。演技は満足している」と話した。ただ、納得できない部分もある。それはメダルの色ではなく、採点傾向だった。
内村の手応えとしては15点か14・900点。「なんだかなぁ、点数が」。出来栄えを示すEスコアが8・400点だったことに、首をかしげた。「審判に文句を言うわけじゃないけど」と前置きした上で、「日本選手にすごく厳しくつけられている傾向があった。それは、強いからだと思う」と印象を語った。
9月末に右足首を痛め、今大会は個人総合を断念。中国、ロシア勢に押され、体操ニッポンは07年大会以来、11年ぶりに金メダル0に終わった。「結果はすごく受け止めている。金が1個もなかったので、東京五輪を見据えると、体操で金がないのは他の競技にも影響が出る」という言葉は、体操が日本のお家芸という自負があるからだ。
帰国後は休養する。「ゆっくり休みたい。ギリギリの状態でこれだけ演技したのは初めてなので」。体を休め、心を休め、今大会で得た課題と向き合い、キングはまた世界一への道を歩んでいく。
引用:https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20181103-0229.html
madmymen at 15:00|Permalink│Comments(0)
2018年11月03日
女性が浮気しちゃおっかなと魔がさしてしまう瞬間
どんなに彼氏のことが好きな女性でも、ふとしたきっかけで浮気心が芽生えてしまうこともあるようです。では、女性はどのようなタイミングで違う男性に心が揺らいでしまうのでしょうか。今回は10代から30代の独身女性160名に行ったアンケートを参考に「彼女が『浮気しちゃおっかな』と魔がさしてしまう瞬間9パターン」を紹介します。
【1】好きなタイプどんぴしゃの男性が現れたとき
「運命の人に出会ってしまった!!」(20代女性)など、好みのタイプを目の前に、女性は「この人を逃してはいけない!」と焦って男性に近づきたくなるようです。普段から彼女の好みをチェックして「俺も○○が好きなアイドルみたいになれるように頑張る」など努力を見せておくと、彼女も簡単に心がふらつかないかもしれません。
【2】彼氏とケンカして心が離れているとき
「彼氏への罪悪感がなくなる」(30代女性)など、ケンカにより自暴自棄になってしまった女性は他の男性に目移りすることが多いようです。ぶつかるときは「長く一緒にいたいからこそ本音を言い合いたい」と愛情あってのケンカだと伝えておくと、女性はやけを起こさずに済むでしょう。
【3】2人の関係が落ち着いてきて、関係がマンネリなとき
「刺激がほしくなる」(20代女性)など、女性は彼氏との平たんな毎日につまらなさを感じると気持ちが外に向いてしまうようです。付き合い始めの新鮮さがなくなったときこそサプライズで豪華ディナーをごちそうするなど、彼女を飽きさせない努力が必要かもしれません。
【4】遠距離恋愛になってしまったとき
「とにかく寂しくて…」(10代女性)など、彼氏と会えない寂しさの穴埋めを近くにいる男性に求めてしまうパターンです。忙しくて会えない場合は毎日メールするなど近くにいたとき以上のケアをしてあげると、彼女は安心して目移りすることはないでしょう。
【5】他の男性に真剣に言い寄られたとき
「そんなに思ってくれるなんて!」(20代女性)など、女性は自分を思ってくれる男性の真摯な態度に心が動かされることもあるようです。他に男性が現われても「彼氏以上に私を愛してくれている」と彼女に思わせないよう、日頃から愛情表現をしてあげましょう。
【6】彼氏が浮気したことを知ったとき
「同じ辛さを味わってほしい」(10代女性)など、彼氏の裏切りに対して「目には目を、歯には歯を」作戦に挑む女性もいるようです。浮気がばれてしまったときは彼女にひたすら謝罪し、彼女の大切さを訴え続ければ、彼女の当てつけ行動を止められるかもしれません。
【7】辛いときに彼氏以外の男性が優しくケアしてくれたとき
「好きになっちゃいそう」(30代女性)など、ピンチに陥ったとき精神的に支えてくれる男性に対し、彼氏がいてもつい意識してしまうようです。日頃から「何かあったら一番に俺に相談して!」など他の男性に頼らせないようにしておくことが大切でしょう。
【8】彼氏以上に趣味や好みが合う男友達と、話が盛り上がったとき
「彼氏より一緒にいて楽しい!」(20代女性)など、充実した時間を共有できる相手に、女性は「付き合ったら今より幸せかも」と気持ちが盛り上がってしまうようです。「お互い100%素でいられて居心地がいいね」などただ楽しいだけの男友達より自分と一緒のほうがメリットがあることをアピールしてみてはいかがでしょう。
【9】以前好きだった人がフリーになったと聞いたとき
「昔の恋心がよみがえりそう」(20代女性)など、タイミングが合わずに恋人関係になれなかった相手に「もしかして今なら…」と期待に胸を膨らませる女性もいるようです。「浮気するくらいなら別れてからにして」など浮気したら関係は終わりだと伝えておくと女性は軽率な行動をしないでしょう。
女性が浮気をするかしないかは彼氏の態度ひとつで変わるようです。日頃から彼女を大切にしてあげると、彼女は他の男性に見向きもしなくなるでしょう。(富岡由郁子/Litofura) 【調査概要】 期間:2013年7月21日(日)から7月28日(日)まで 対象:合計160名(10代、20代、30代の独身女性) 地域:全国 方法:インターネット調査
引用:http://jp.news.gree.net/news/entry/3031801?from_ggpnews=rank_today_list
【1】好きなタイプどんぴしゃの男性が現れたとき
「運命の人に出会ってしまった!!」(20代女性)など、好みのタイプを目の前に、女性は「この人を逃してはいけない!」と焦って男性に近づきたくなるようです。普段から彼女の好みをチェックして「俺も○○が好きなアイドルみたいになれるように頑張る」など努力を見せておくと、彼女も簡単に心がふらつかないかもしれません。
【2】彼氏とケンカして心が離れているとき
「彼氏への罪悪感がなくなる」(30代女性)など、ケンカにより自暴自棄になってしまった女性は他の男性に目移りすることが多いようです。ぶつかるときは「長く一緒にいたいからこそ本音を言い合いたい」と愛情あってのケンカだと伝えておくと、女性はやけを起こさずに済むでしょう。
【3】2人の関係が落ち着いてきて、関係がマンネリなとき
「刺激がほしくなる」(20代女性)など、女性は彼氏との平たんな毎日につまらなさを感じると気持ちが外に向いてしまうようです。付き合い始めの新鮮さがなくなったときこそサプライズで豪華ディナーをごちそうするなど、彼女を飽きさせない努力が必要かもしれません。
【4】遠距離恋愛になってしまったとき
「とにかく寂しくて…」(10代女性)など、彼氏と会えない寂しさの穴埋めを近くにいる男性に求めてしまうパターンです。忙しくて会えない場合は毎日メールするなど近くにいたとき以上のケアをしてあげると、彼女は安心して目移りすることはないでしょう。
【5】他の男性に真剣に言い寄られたとき
「そんなに思ってくれるなんて!」(20代女性)など、女性は自分を思ってくれる男性の真摯な態度に心が動かされることもあるようです。他に男性が現われても「彼氏以上に私を愛してくれている」と彼女に思わせないよう、日頃から愛情表現をしてあげましょう。
【6】彼氏が浮気したことを知ったとき
「同じ辛さを味わってほしい」(10代女性)など、彼氏の裏切りに対して「目には目を、歯には歯を」作戦に挑む女性もいるようです。浮気がばれてしまったときは彼女にひたすら謝罪し、彼女の大切さを訴え続ければ、彼女の当てつけ行動を止められるかもしれません。
【7】辛いときに彼氏以外の男性が優しくケアしてくれたとき
「好きになっちゃいそう」(30代女性)など、ピンチに陥ったとき精神的に支えてくれる男性に対し、彼氏がいてもつい意識してしまうようです。日頃から「何かあったら一番に俺に相談して!」など他の男性に頼らせないようにしておくことが大切でしょう。
【8】彼氏以上に趣味や好みが合う男友達と、話が盛り上がったとき
「彼氏より一緒にいて楽しい!」(20代女性)など、充実した時間を共有できる相手に、女性は「付き合ったら今より幸せかも」と気持ちが盛り上がってしまうようです。「お互い100%素でいられて居心地がいいね」などただ楽しいだけの男友達より自分と一緒のほうがメリットがあることをアピールしてみてはいかがでしょう。
【9】以前好きだった人がフリーになったと聞いたとき
「昔の恋心がよみがえりそう」(20代女性)など、タイミングが合わずに恋人関係になれなかった相手に「もしかして今なら…」と期待に胸を膨らませる女性もいるようです。「浮気するくらいなら別れてからにして」など浮気したら関係は終わりだと伝えておくと女性は軽率な行動をしないでしょう。
女性が浮気をするかしないかは彼氏の態度ひとつで変わるようです。日頃から彼女を大切にしてあげると、彼女は他の男性に見向きもしなくなるでしょう。(富岡由郁子/Litofura) 【調査概要】 期間:2013年7月21日(日)から7月28日(日)まで 対象:合計160名(10代、20代、30代の独身女性) 地域:全国 方法:インターネット調査
引用:http://jp.news.gree.net/news/entry/3031801?from_ggpnews=rank_today_list
madmymen at 18:42|Permalink│Comments(0)